赤色:会社休日
2025年10月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
2025年11月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
ようこそ堀本電機産業のホームページへ。
当社は愛媛県松山市に拠点を構える 創業以来70年を超える歴史と伝統をベースにした電設資材の総合卸売会社です。
従来から定評をいただいている様々な電気工事材料の品揃えに加えて、時代の流れを適確に見極めながら、メーカーや仕入れ先から供給される商品・サービス・情報を十分に咀嚼した上で、それらと お客様の中に顕在的潜在的に存在するニーズや欲求とをタイムリーに最善にマッチングさせることを使命とした「最適マッチング卸売業」を目指して日々変革を重ねていこうとしています。
そして そのためにも、社員一人一人のコミュニケーション力の向上を図り、『本物』を追求し続けることを活動の礎とすべくベクトルを合わせている会社です。
今後とも一層のご指導ご鞭撻とご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
| 商号 | 堀本電機産業株式会社 |
|---|---|
| 本社所在地 | 愛媛県松山市辻町14番14号 |
| その他 | ミツワ電機株式会社グループ関連会社 |
| 電話番号 | 089-924-6524 |
| FAX番号 | 089-924-4934 |
| 設立年月日 | 昭和24年5月 |
| 資本金 | 5,000万円 |
| 代表者 | 代表取締役 岸上 岳史 |
| 従業員数 | 19名(男性 11名・女性 8名) |
| 建設業許可 | 令和3年9月9日 ~ 令和8年9月8日 愛媛県知事許可(般-3)第17789号 電気工事業 |
| 電気工事業届出 | 平成29年4月28日 愛媛県中局総届出 第290006号 |
| 適格請求書発行 事業者登録番号 | T9500001003694 |
| 昭和22年4月 | 松山市千舟町5丁目にて堀本 武弌が個人創業 |
|---|---|
| 昭和24年5月 | 株式会社に法人改組 |
| 昭和45年1月 | 松山市辻町(現住所)に移転 |
| 昭和50年9月 | 資本金を500万円に増資 |
| 昭和50年10月 | 堀本 勲が代表取締役に就任 |
| 昭和55年5月 | 野村 貞夫が代表取締役に就任 |
| 昭和60年7月 | 資本金を1,000万円に増資 |
| 平成2年6月 | 堀本 勲が代表取締役に就任 |
| 平成6年5月 | 資本金を4,000万円に増資 |
| 平成17年3月 | 堀本 澄子が代表取締役に就任 |
| 平成22年8月 | 堀本 亜由美が代表取締役に就任 |
| 平成23年6月 | 山本 雅隆が代表取締役に就任 |
| 平成23年7月 | 資本金を5,000万円に増資 |
| 令和4年10月 | 岸上 岳史が代表取締役に就任 |